人材育成・開発担当 / 管理職候補
LINEヤフーが展開するサービスの運営、サポート、企画を担うLINEヤフーコミュニケーションズにおいて、事業ミッション達成に向けた人材育成をご担当いただきます。
「組織はどうあるべきか」「どのような人材が必要か」といったテーマで、全社の人材育成担当として積極的に取り組んでいただく役割です。
<具体的な業務内容>
・人材育成戦略の立案・実行
・管理職およびメンバー層のスキルアップ支援
・事業戦略推進に必要な人材育成課題の解決に向けた施策の企画・開発・実施
・各種研修プログラムの企画・開発・実施
・エンゲージメントサーベイの運用・分析・活用
・研修効果の分析・評価および改善提案
・社内教育教材の作成・更新
・人材育成に関する最新トレンドの調査・導入
※ご経験に応じて、人材育成・開発業務に加えて人事制度の企画・運用等もご担当いただく場合があります。
<仕事の魅力>
・経営視点を持ちながら全社員の能力開発に取り組み、会社および事業の成長に直接貢献できる
・新規企画の設計から運営まで、ゼロベースで携われる
・多様な人材が活躍できる組織づくりに参画できる
・オフィス勤務と在宅勤務のハイブリッド勤務ができる(業務状況に応じて出社をお願いする場合があります)
<キャリアプラン>
ご入社後は既にスタートしている人材開発プログラムの運用からスタートし、中長期的な能力開発支援のグランドデザインを提案・推進いただくことを期待しています。
将来的には、ご希望や適性、組織状況に応じて、マネジメント職や組織開発、その他人事制度領域へのチャレンジも可能です。
・事業会社の人事部門もしくはコンサルティング企業における教育・研修の実務経験(2年以上)
・経営層への人材育成計画や施策の提案経験
・Microsoft Office基本スキル(表計算、vlookup / IF等の関数、ピボット等)
<歓迎する経験・スキル>
・従業員300名以上規模の事業会社におけるタレントマネジメントまたは人材開発・組織開発の実務経験
・組織を横断したプロジェクトマネジメント経験
・生成AI等を活用した業務効率化・改善プロジェクトの推進経験
・ワークショップや会議等でのファシリテーター経験
・eラーニングシステムの運用経験
・人事制度や労務担当等の経験
<求める人物像>
・相手の立場に立った、バランスの取れたコミュニケーションができる方
・責任感が強く、積極的かつ向上心を持って業務に取り組める方
・前例や固定概念にとらわれず、柔軟な思考ができる方
・全体を見渡し、最適な解決策を考えて行動できる方
・粘り強く目標達成に向けて努力できる方
JR九州・JR西日本・福岡市営地下鉄「博多駅」と直結
<休日 / 休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)、ハッピーフライデー(土曜祝日振替休暇)
<給与>
・賃金形態:月給制(固定残業代含む※1)
・給与改定:年2回
・賞与:年2回(会社や所属部署の業績を踏まえて支給)
・諸手当:交通費支給(※2)、働く環境支援手当(※3)
(※1)時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定時間外手当を支給。
(※2)所属オフィスに出社した日数に応じて実費を支給。月額上限150,000円。
(※3)働く環境の整備やランニングコスト補填を目的として支給。
<各種保険>
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
<福利厚生>
・通勤手当(当社規定に基く)
・働く環境支援手当(当社規定に基く)
・定期健康診断(当社規定に基づき再検査費用の補助あり)
・企業型確定拠出年金制度
・株式累積投資(るいとう)
・財形貯蓄
・総合福祉団体定期保険(弔慰金)
・インフルエンザ予防接種
・ライフイベント時の特別手当支給
・社員専用カフェ / マッサージルーム / リラックススペース (拠点により異なる)
・社内サークル制度
・社員家族参加イベント「Family Day」(拠点により実施形態は異なる)
・各種研修制度(語学、職責者研修等)
・カフェテリアプラン制度
・VISA申請支援
・入社支援制度あり(当社規定に基きU/Iターン希望者のみ)
<受動喫煙防止措置の実施>
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
※面接はオンライン(Zoom等)で実施します
※詳細は面談時にお伝えします