リスク管理
雇用形態
正社員
業務内容
LINEヤフーコミュニケーションズの全社的なリスク管理の枠組みを構築・運用し、特に重要度の高いリスクへの対策立案や事業継続計画の策定をご担当いただきます。また、各部門からの依頼に応じたリスク評価・適切な対策の提案や、外部委託先の選定基準の策定や定期的な評価などもお任せいたします。これらの業務を通じて、会社の持続的な成長と安定的な事業運営の実現に貢献していただく重要なポジションです。
<具体的な業務内容>
・重要度の高いリスクの特定と対策立案
・企業全体のリスクマネジメント(ERM)の推進
・災害 / 緊急事態に備えた事業継続計画(BCP)の策定 / 更新
・委託先管理における管理 / 運用
・各部門間の役割や責任範囲等の体系化
・委託先選定 / 既存管理プロセスの改善
・契約内容の精査、調整、契約更新対応
・リスクアセスメント及びリスクチェックの実施
・定期的なモニタリングプロセスの導入
<仕事の魅力>
・全社最適のリスクマネジメント構築に携わることで、経営視点、事業運営視点、多角的視座を身につけられる
・組織横断的にかかわっていくため、幅広くサービスや業務に対する知識が身に付くだけでなく、関わる多くのメンバーとのリレーションを楽しめる
<キャリアプラン>
入社後まずは、OJTを通して既存の管理体制について習得いただきます。その後、ご経験や適性を加味して左記業務をご担当いただき、ゆくゆくは主担当として業務をリードしていただくことを期待しています。また、社内関連部門や外部ステークホルダーとも連携をとり、リスクマネジメント組織としての価値創出も期待しています。
応募資格
<必須の経験・スキル>
・プロジェクト管理、または何らかの業務改善経験
・Word、Excel、PowerPointを用いたドキュメンテーションスキル
<歓迎する経験・スキル>
・リスクマネジメント構築または運営の経験
・委託先管理経験(クライアントサイドであれば尚良し)
・コンサルティングや経営層への提案経験がある方
<求める人物像>
・経営に近い位置で、組織の成長と持続可能性を支えるリスクマネジメントを実践し、成長をしたい方
・当事者意識を持ち、企業や組織をよりよくするために本質的な言動をとることができる方
・積極性、正確性があり責任感が強い方
・柔軟性がありコミュニケーション能力の高い方
・プロジェクト管理、または何らかの業務改善経験
・Word、Excel、PowerPointを用いたドキュメンテーションスキル
<歓迎する経験・スキル>
・リスクマネジメント構築または運営の経験
・委託先管理経験(クライアントサイドであれば尚良し)
・コンサルティングや経営層への提案経験がある方
<求める人物像>
・経営に近い位置で、組織の成長と持続可能性を支えるリスクマネジメントを実践し、成長をしたい方
・当事者意識を持ち、企業や組織をよりよくするために本質的な言動をとることができる方
・積極性、正確性があり責任感が強い方
・柔軟性がありコミュニケーション能力の高い方
勤務地
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
JR九州・JR西日本・福岡市営地下鉄「博多駅」と直結
JR九州・JR西日本・福岡市営地下鉄「博多駅」と直結
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間00分)
待遇・福利厚生
<休日 / 休暇>
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
<給与>
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
- 年俸の12分の1を毎月支給
- 別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費支給、Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
<各種保険>
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
<福利厚生>
・通勤手当(当社規定に基づく)
・通信費補助(当社規定に基づく)
・Benefit Plan
・LINEMO利用サポート(サービス基本料金の会社負担)
・定期健康診断(当社規定に基づき再検査費用の補助あり)
・インフルエンザ予防接種
・ライフイベント時の特別手当支給
・社員専用カフェ / マッサージルーム
・社内サークル制度
・LINE Family Day(社員家族参加イベント)
・各種研修制度(語学、職責者研修等)
・カフェテリアプラン制度
・VISA申請支援
・入社支援制度あり(当社規定に基きU/Iターン希望者のみ)
<受動喫煙防止措置の実施>
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
<給与>
・年俸制(保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定)
- 年俸の12分の1を毎月支給
- 別途、インセンティブプラン有(※1)
・給与改定:年2回
・諸手当:交通費支給、Benefit Plan(※2)
(※1)年俸額の他に、会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。
(必ず支給されるものではありません。また、支給日に在籍している場合に限り支給対象となります。)
(※2)社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当です。
<各種保険>
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
<福利厚生>
・通勤手当(当社規定に基づく)
・通信費補助(当社規定に基づく)
・Benefit Plan
・LINEMO利用サポート(サービス基本料金の会社負担)
・定期健康診断(当社規定に基づき再検査費用の補助あり)
・インフルエンザ予防接種
・ライフイベント時の特別手当支給
・社員専用カフェ / マッサージルーム
・社内サークル制度
・LINE Family Day(社員家族参加イベント)
・各種研修制度(語学、職責者研修等)
・カフェテリアプラン制度
・VISA申請支援
・入社支援制度あり(当社規定に基きU/Iターン希望者のみ)
<受動喫煙防止措置の実施>
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
選考フロー
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
※面接の回数には個人差があります
※面接はすべてオンラインで実施します
※詳細は面談時にお伝えします
※面接はすべてオンラインで実施します
※詳細は面談時にお伝えします