安全衛生・労務担当

雇用形態
総合正社員
業務内容
LINEヤフーコミュニケーションズは、企業の持続的な成長と従業員一人ひとりの働きがいの両立を目指し、安全衛生・労務部門の中核メンバーを募集します。
当社の安全衛生・労務部門にて、社員の生命 / 健康を守るための災害時対応、労務トラブル対応などの重要案件、健康支援施策の立案など、組織運営における課題解決とリスク管理の業務をお任せします。私たちは、単なる制度やルールの運用にとどまらず、組織の健全性を保ち従業員が安心して働ける環境を実現するための施策推進を目指しています。複雑化する人事労務課題への対応や予防的な施策立案、全社横断的なプロジェクトのリードを通じて、組織の安定化に貢献していただきます。経験や適性を加味し、以下業務の中からアサインさせて頂きます。

<具体的な業務内容>
【安全領域】
・自然災害発生時などBCP(事業継続計画)観点での従業員の安否確認、防災計画の立案と運用
・通勤災害、労働災害への対応と対策
・従業員の働き方(出社 / 在宅ルール等)に関する管理運用及び企画策定

【衛生領域】
・産業医連携による健康フォローおよび休復職判断の支援
・健診・ストレスチェックの受診管理、健康課題設定と対策実行
・健康経営の観点に基づく施策立案と運用

【労務領域】
・労務トラブル対応、懲罰委員会運営などの重要案件への対応 / 主導
・労働時間管理、長時間労働対策、働き方改革推進といった労務企画業務
・働き方に関する制度改定等の企画、設計、運営サポート
・人事系横断プロジェクト全般のリードや推進サポート

<仕事の魅力>
・人事労務や安全衛生領域において、各メンバーがプロジェクト単位で業務を担当するため、様々な業務経験や専門知識を習得できる
・経営層や現場との距離が近く、安全衛生や労務領域における各種施策の立案からコミュニケーションまで、スピード感を持って業務に取り組める
・単なる運用者ではなく、組織の安定性を高める戦略的な役割を担える
・全国から専門性の高いメンバーが集まっており、業務を通じてだけでなく、人からも学び合える環境がある
・在宅勤務制度、女性の活躍支援、介護短時間勤務など、働きやすい環境がある

<キャリアプラン>
入社後は適性や経験を踏まえて上記業務内容の中からアサインさせて頂きます。業務の習得と共に段階的に責任範囲を拡大し、将来的には管理職として組織全体を牽引していただくことを期待しています。また、個々のキャリア志向に応じて、採用、人事制度、人材育成など人事領域全般にわたる多様なキャリアパスを描くことが可能です。
応募資格
<必須の経験・スキル>
下記のいずれかのご経験(3年以上) 
・事業会社でのBCP対応、防災、衛生のいずれかの専門経験
・事業会社での人事労務の経験(労務トラブル、懲罰委員会運営、労働時間管理などの重要案件対応)
・社会保険労務士事務所での企業向け支援経験
・人事コンサルティングファームでの人事コンサル経験

<歓迎する経験・スキル>
・衛生管理者資格
・BCP計画の立案・運用経験
・全社横断プロジェクトのリード経験
・業務プロセス設計 / 改善の経験
・複数部署との調整・ディレクション経験
・IT / インターネット / SaaS関連企業での就業経験
・チームリーダーやプロジェクトリーダーとしての実務経験
・Slack等のチャットツールの業務利用経験

<求める人物像>
・自律的に学び、成長する意欲と行動力のある方
・経営やマネジメント / 人事関連知識を自律的に学び続ける方
・労働基準法等の人事業務に必要な基本知識がある方
・スピード感を持ってトライアンドエラーを繰り返せる方
・常に感謝と周囲への理解 / 尊敬を持って、人と接することができる方
勤務地
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
JR九州・JR西日本・福岡市営地下鉄「博多駅」と直結
勤務時間
9:30~18:15(実働7時間45分、休憩1時間)
待遇・福利厚生

<休日 / 休暇>
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)、ハッピーフライデー(土曜祝日振替休暇)

<給与>
・賃金形態:月給制(固定残業代含む※1)
・給与改定:年2回
・賞与:年2回(会社や所属部署の業績を踏まえて支給)
・諸手当:交通費支給(※2)、働く環境支援手当(※3)
(※1)時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定時間外手当を支給。
(※2)所属オフィスに出社した日数に応じて実費を支給。月額上限150,000円。
(※3)働く環境の整備やランニングコスト補填を目的として支給。

<各種保険>
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

<福利厚生>
・通勤手当(当社規定に基く)
・働く環境支援手当(当社規定に基く)
・定期健康診断(当社規定に基づき再検査費用の補助あり)
・企業型確定拠出年金制度
・株式累積投資(るいとう)
・財形貯蓄
・総合福祉団体定期保険(弔慰金)
・インフルエンザ予防接種
・ライフイベント時の特別手当支給
・社員専用カフェ / マッサージルーム / リラックススペース (拠点により異なる)
・社内サークル制度
・社員家族参加イベント「Family Day」(拠点により実施形態は異なる)
・各種研修制度(語学、職責者研修等)
・カフェテリアプラン制度
・VISA申請支援
・入社支援制度あり(当社規定に基きU/Iターン希望者のみ)

<受動喫煙防止措置の実施>
・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)

選考フロー
書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定
※面接回数には個人差があります
※面接実施方法:オンライン面接(ZOOM等)、対面面接(博多本社)のいずれかにて実施します
※来社面接時にかかる交通費補助有(当社規定有)
※詳細は面談時にお伝えします

ご応募前にこちらもご確認ください

LINEヤフーコミュニケーションズで
一緒に挑戦を楽しみませんか?