クリエイティブ部では、LINE関連サービスのデザイン・イラスト業務および運用業務(アプリやWebサービスのUIデザインや、LINE公式着せ替えやスタンプのデザインなど)を行っています。今回はUIデザイナーの髙松 達樹に、インタビューを通してやりがいや部署の雰囲気を聞きました。
髙松 達樹
デザインチーム
デザイナーになったきっかけを教えてください
学生時代にイベントのデザインに関わったことがあって。その時に、デザインの力で人を動かす面白さを実感したんです。その体験がきっかけで、広告業界に進むことを決めました。
UIデザイナーになった経緯を教えてください
以前いた紙媒体の広告業界では、リリースしたらそこで終わりという印象でした。反面、UIデザインは1つのプロダクトにとことん向き合っていく作業です。自分のしたい仕事はこれだと感じ、UIデザイナーを目指すようになりました。
LINEで働きたいと思ったきっかけは何ですか?
クリエイティブに対するこだわりが強いと感じたからです。入社前からLINEのデザインを見ていましたが、「いかにシンプルに、そぎ落として伝えるか」ということが考えられていて、そこに惹かれました。
チームの雰囲気はどんな感じですか?
多様性があって、フラットな環境という印象です。新卒スタッフもいれば、制作会社出身のスタッフ、それに外国籍のスタッフもいて、いろんな意見やアイデアを自由に話し合っています(基本的にコミュニケーションは日本語です)。仕事内容は大きく分けて、アプリ、Webサイト、バナーの制作があり、チームメンバーで分担して進めています。
仕事をする上で意識していることは何ですか?
絶対に、自分の中での基準を甘めに設定しないということですね。それから、自分の思い込みでデザインをしないこと。ユーザーリサーチやチームメンバーのレビューを参考にしながら、プロダクトの課題に取り組んでいます。
この仕事のやりがいを教えてください
LINEという大規模なプラットフォームの中で、自分の担当したUIデザインがうまく機能した時に頑張って良かったと思いますね。反響や効果は数値でハッキリ現れるのでその分プレッシャーもありますが、やりがいを感じています。
福岡のクリエイティブ業界の情況について教えてください
スタートアップが盛んだったり、ローカルに根付いた面白い事をやっている人が沢山いたり...福岡はクリエイティブに満ち溢れた地域だと思います。
今後の展望はありますか?
ユーザーが楽しく利用できるアプリやWebサイトのUIデザインを通して、人と人の距離を縮める手助けをしていきたいと考えています。
最後に、どんな人と働きたいですか?
柔軟な考えを持っている人。現状をより良くするにはどうすればよいかを考えてアイディアを出せる人。また、動きが早い組織なので、変化を楽しめる人、LINEというブランドが好きな人と一緒に働ければと思います。